
ファイルをまとめたい
WordPressはメディアファイルをアップロードすると、その年・月のフォルダに格納されます。しかし、しばらく経ってから記事を修正したときに画像を追加したいのだけど、前に書いた記事の画像とまとめたいって時ありますよね。
そんなときは、カスタムコードを追加すると、指定した年・月のフォルダにメディアファイルをアップロードすることができます。
アップロードする年・月のフォルダを指定する
functions.php に以下カスタムコードを記述します。
2025年10月のフォルダにアップロードしたい場合。
function upload_to_specific_month($dirs) {
$target_year = '2025';
$target_month = '10';
$dirs['subdir'] = "/$target_year/$target_month";
$dirs['path'] = $dirs['basedir'] . $dirs['subdir'];
$dirs['url'] = $dirs['baseurl'] . $dirs['subdir'];
return $dirs;
}
add_filter('upload_dir', 'upload_to_specific_month');この記述をしてメディアからファイルをアップロードすると指定の年月のフォルダにアップロードされます。
→物理的に wp-content/uploads/2025/10/ に保存される。
通常に戻す
指定のフォルダをやめたいときはこのカスタムコードを削除します。
→通常のアップロード挙動(現在の年・月フォルダ)に戻る。