広告 PC

ファイル復元に MiniTool Partition Wizard 優秀なツール

ファイル復旧 MiniTool Partition Wizard
さくらD
さくらD

はい、さくらデトロイトです。[YouTube] [X] [プロフィール]

もう先に言っちゃうと、このパーティション管理ソフトかなり復元機能が高いです!

MiniTool Partition Wizard

なんでこんなことに…

さて、始まりは… 先日、1TBのSSDをシステム用に買いまして。フォーマットしてWindowsを入れたら、なんかおかしい。なんでこんなに容量が余ってるの?って、1TBと桁を間違えて10TBのHDDをフォーマットしてWindowsをクリーンインストールしちゃってた!HDDには家族の思い出の写真・動画が入ってて、それがすべて消失してしまったんです。

なんとかして復元せねばと、いろいろ調べてたら「これを使ってみてくれませんか?」とお声をかけていただきまして。

それが、パーティション管理ソフト MiniTool Partition Wizard だったんです。

MiniTool Partition Wizard メイン画面

本来はパーテーションに手を入れたり復元したりするソフトなんですが、バージョンによってはファイル復元機能もあって、なかなかの評判らしいんです。ということで、さっそく使用してみました!

HDDをフォーマットしただけなら復元できる数は多いのでしょうが、私はそこに53GBのWindowsを入れてしまったので、ファイルが上書きされ、あまり期待できないのですが…さてどうなるか。

MiniTool Partition Wizard スキャンするドライブを選択

10TBのHDDをスキャン!

スキャン終了

パスによる取り出し

HDDが10TBも容量があったので、全スキャンには30時間を要しました。「名前ありでのファイルの復元を保証しかねません」とのことだったんですが、元のファイル名、意外と残ってますよ。また、ファイル名がないからといって、必ずファイルが壊れている訳ではなく、中身は大丈夫なファイルが多いです。

パスによる取り出し方

ファイルタイプによる取り出し

タイプによる取り出し方

このツールはパスから復元する方法と、ファイルタイプで復元する方法が選べます。パスだと、ファイル名を失ったファイルはリストアップされず、元のファイル構成を取り戻すといった感じ。ファイルタイプだと、選んだタイプをファイル名がどうであろうが、全部取り出すって感じですね。

どのように取り出せるのか、そこまで説明されてるツールは少ないのでぜひ、ご参考ください。

今回、思い出の写真と動画の復元が目的なので、一番取り戻したいのは画像JPGとPSD、画像を圧縮してあるZIP、動画AVI、MOV、MP4、MTS。それぞれ選んで取り出しました。しかし、注意点としては、取り出せたファイルの中には壊れた状態のものも含まれているということです。

壊れているものもある

写真をまとめた圧縮ファイルが壊れていても、少しでも中から写真が取り出せるなら、壊れていようが取り出したいってことありますよね。逆に、ひとつでも欠損していて取り出したファイルに信用が持てないのであれば、捨ててしまうしかないというタイプのファイルもあります。アプリの圧縮ファイルがそれにあたるでしょうか。

取り出したファイルをどう扱うかは状況によってそれぞれでしょうが、私は壊れたファイルは基本的に捨ててしまうことにしました。「ああっこれは少しでも残したい!」という写真のZIPファイルについては、WinRARで開き修復して壊れていない部分を取り出しました。しかし、修復した圧縮ファイルからいつも正しく取り出せるかと言えばそうでもなく、取り出して開こうとすると大抵、その中のファイルも壊れてます。

子どものお誕生日写真が復元できた!

でも、この修復方法で、子供の誕生日を祝う写真が無事取り出せました!大切な思い出のは、やはり取り出したいですね。

あと細かなことですが、こちらのツール、スキャン結果を保存しておくことができます。MiniTool Partition Wizardを終了してから「あっ、あれ取り出してなかった!」という場合は保存しておいたrssファイルを読み込めば再スキャンせずに済みます。(※取り出し元のHDDに手を加えていたらいけません)私はそれに気づかず、何度も再スキャンしてました。地味に大変ありがたい機能ですね。

どれだけ復元できたか?

MiniTool Partition Wizard vs X(仮称)

それでは、MiniTool Partition Wizardを使用してどれだけデータ復元ができたのか発表です。実は私はもう1つデータ復元ソフトを持っていまして、仮にXとしましょうか。そちらでの結果と比較してみます。

画像ファイル

MiniTool Partition Wizard
JPG
検出数86,090
破損-15,628
重複バイナリ-34,486
重複類似画像-4,987
復元30,989
X(仮称)
JPG
検出数62,395
破損-19,745
重複バイナリ-31,636
重複類似画像-3,340
復元7,674
PSD
検出数2413
破損-523
重複バイナリ-741
重複類似画像0
復元1,149
PSD
検出数0
破損0
重複バイナリ0
重複類似画像0
復元0

取り出したファイルには、破損しているファイル、まったく同じ重複ファイルが含まれており、検索し削除しました。画像の場合、サムネイルが生成されることによって、元の画像をそのまま縮小したファイルが多数あったので、重複した類似画像を検索し、削除しました。

圧縮ファイル

ZIP
検出数18,391
破損-7,616
重複バイナリ-1,908
復元8,867
ZIP
検出数12,226
破損-12,226
重複バイナリ0
復元0
RAR
検出数86
破損-49
重複バイナリ0
復元37
RAR
検出数0
破損0
重複バイナリ0
復元0

圧縮ファイルのRARも取り出してみました。元々あまりRARファイルは数がなかったので、検出数が低いのはそのせいです。X(仮称)の方は、検出すらできていませんね。ZIPは取り出したものすべてが壊れていました…

動画ファイル

AVI
検出数528
破損-328
重複バイナリ-128
復元72
AVI
検出数407
破損-327
重複バイナリ-36
復元44
MOV
検出数491
破損-282
重複バイナリ-80
復元129
MOV
検出数127
破損-85
重複バイナリ-13
復元29
MP4
検出数4,529
破損-3,363
重複バイナリ-932
復元234
MP4
検出数929
破損-857
重複バイナリ-30
復元42
MTS
検出数132
破損-61
重複バイナリ-8
復元63
MTS
検出数0
破損0
重複バイナリ0
復元0

動画ファイルは大きいので上書きの被弾率も高く、壊れてしまっているものが多いですね。

そして、復元は画像とそれを圧縮してあるもの・動画だけにしようと思っていましたが、やはり皆さん気になるところであろう、Officeなどドキュメントファイルも復元してみました。

ドキュメントファイル

DOC
検出数197
破損0
重複バイナリ0
復元197
DOC
検出数102
破損-17
重複バイナリ-2
復元83
DOCX
検出数125
破損-76
重複バイナリ-16
復元33
DOCX
検出数80
破損-53
重複バイナリ-11
復元16
XLS
検出数849
破損-508
重複バイナリ-12
復元329
XLS
検出数863
破損-635
重複バイナリ-116
復元112
XLSX
検出数287
破損-83
重複バイナリ-69
復元135
XLSX
検出数137
破損-75
重複バイナリ-36
復元26
PPT
検出数25
破損-4
重複バイナリ-3
復元18
PPT
検出数10
破損-8
重複バイナリ0
復元2
PPTX
検出数11
破損-10
重複バイナリ0
復元1
PPTX
検出数7
破損-7
重複バイナリ0
復元0
PDF
検出数2,609
破損-231
重複バイナリ-154
復元2224
PDF
検出数1,325
破損-470
重複バイナリ-23
復元832

ドキュメントファイルの復元もかなりの差がつきましたね。ファイル復元ソフトによって、ここまで違いがあるとは… X(仮称)は定価12,000円ほどするものでして、さほどMiniTool Partition Wizardと価格差はありません。取り出しはファイルタイプのみで、ファイル名を失っているものしかないのに…

まとめ

優秀なファイル復元ツール

使ってみないと分からない系統のツールかと思いますが、MiniTool Partition Wizard は中でも優秀なツールだと思いました。遭遇したくない事態ですが、もし皆さんもデータを消失してしまったら、MiniTool Partition Wizard の使用はいかがでしょうか。ぜひ、おススメします。

今回、ファイル復元ツールを使用するにあたって、取り出したファイルから壊れたものを検出したり、整理しやすくするツールをたくさん併用しました。何をどう使ったかは、また別で記事にしようと思います。

さくらD
さくらD

記事がお役に立ちましたら、[YouTube][X] でフォロー、いいねを頂けると嬉しいです!

関連

この記事は、動画と連携しています。どのようにしているのか?動画の方が分かりやすい部分もあるので、よろしければ記事と合わせてご覧ください。

-PC
-, , , ,