
アプリの無効化
FCNT arrows Alphaで、常駐して負荷をかけないよう使わないアプリを無効にしています。
無効のやり方は、設定 → アプリ で、無効にしたいアプリを選択し、無効にする の部分をタップします。

有効に戻すには、有効にする をタップします。
無効化アプリのリスト
プリインストールされているアプリで、無効・消去したものを一覧にしてまとめます。
![]() | かんたん電話 | 無効 | シンプルモードで使うアプリ。使わないなら不要。 |
![]() | かんたん電話帳 | 無効 | シンプルモードで使うアプリ。使わないなら不要。 |
![]() | スイッチ アクセス | 無効 | 外部スイッチやスキャンで操作する支援アプリ。通常操作するなら不要。 |
![]() | らくらくコミュニティ | 無効 | シニア向けのSNSアプリ。使用しないのであれば不要。 |
![]() | ララしあコネクト | 無効 | 健康管理アプリ。自律神経パワーを測定しないのであれば不要。 |
![]() | 複数デバイス間サービス | 無効 | 通話やネット共有をシームレスに切り替えるための連携アプリ。使用しないのであれば不要。 |
![]() | Android Auto | 無効 | 車載ディスプレイと連携するアプリ。使用しないなら不要。 |
![]() | Android Switch | 無効 | 画面に触れずに外部スイッチやボタンでスマホを操作できる補助アプリ。使用しないなら不要。 |
![]() | Gmail | 無効 | Google製のメールアプリ。使っていない、他アプリと連携するなどしないなら不要。 |
![]() | Google TV | 無効 | 端末内の動画アプリをまとめて管理・検索できるアプリ。視聴しないなら不要。 |
![]() | La Memver's | 無効 | arrowsユーザー向け情報提供ポータルアプリ。利用しないなら不要。 |
![]() | Meet | 無効 | Google提供のオンライン会議・ビデオ通話サービス。使用しないなら不要。 |
![]() | Smart Connect | 無効 | 複数デバイス間で通知・ファイル・操作を共有できる連携ツール。使用しないなら不要。 |
![]() | Perplexity | 消去 | 出典付きで答えるAI検索エンジン。使用しないなら不要。Playストアで再インストール可能。 |
![]() | YouTube Music | 無効 | YouTube上の公式曲やライブ音源も聴けるアプリ。視聴しないなら不要。 |
以上を無効・消去しています。これで動作が少し軽くなりました。














