
うちの階段の照明なんですけど、いいでしょ、この電球。実はこれ普通の電球ではなく、フィラメント状に光るLEDなんですよ。なので、パッとすぐ点くし、省電力で高寿命。
なにより、この暖かい色合いが丸いガラスの中でぼんやり反射して雰囲気良いんですよね。明るすぎず暗すぎず、そんなに高くないのでおすすめです。私は6個入りを選んで、廊下と玄関の内・外の電球もこれに取り替えました。
FLSNT
¥1,999 (2025/02/21 02:06時点 | Amazon調べ)


以前取り付けていたのは電球型蛍光灯でした。普通の蛍光灯だとすぐに明るくならないので、階段を昇り降りする時にスイッチ入れて、パッとすぐ点く、5,000円くらいする特別な蛍光灯でした。点く時にそこそこ電気代かかるやつだったんですよね。
それが5年くらいで切れちゃったんですよ。高いのに。で、目星を付けていたこのLED電球を入れてみたんですよ。お安いのに思った以上に良い感じ。

あなたも、アンティークでノスタルジックな雰囲気を楽しんでみませんか?